1. ホーム
  2. garDEN不動産ブログ
  3. 日々の出来事

BLOGgarDEN不動産ブログ

98件

1〜10件を表示

202507/31

新大宮商店街 夏祭り🏮

皆様こんにちは。

ガーデン不動産の角です。

 

先日、26日は新大宮商店街の夏祭りがありました🏮

 

弊社では、くじ引きと生ビール、角ハイボールを出店しておりました!

 

 

 

 

お祭り開始早々に土砂降りのゲリラ豪雨があり、

少し心配ではありましたが、

そんなことは忘れるくらい大盛況でございました✨

 

 

そして、今年もOB様、商店街の皆様、お世話になっている業者様などたくさんの方々にお越しいただき、夏祭りを盛り上げていただきました!

 

本当にありがとうございました✨

カテゴリ:

202507/25

新大宮商店街夏祭り、いよいよ!

 

明日、新大宮商店街の夏祭りが開催されます!

 

会社がこの商店街に移ってきてから、毎年このお祭りに出店しています

 

今年は「くじ引き」と「ドリンク販売」

 

 

これまでのお祭りの振り返りを少し…✍

 

昨年は「わなげ」「たこせん」「かき氷」

 

 

 

 

お子さまから大人の方までたくさんの方に楽しんでいただき、行列対応にスタッフ全員てんやわんや(((;ꏿДꏿ)))

 

とても賑やかで嬉しい時間でした~

 

今年はどうなるのか楽しみですね

 

7月26日(土)17:00~21:00
新大宮商店街でお待ちしています!

 

ぜひお友だちやご家族とお立ち寄りください🎐✨

カテゴリ:

202507/20

ガーデン不動産 店長ブログ 補助金で断熱リフォーム

 

 

 

 

 

 

garDEN一澤です。

 

 

 

夏真っ盛りですね。

 

 

 

今年は梅雨が短く、夏がとても長くなりそうです。

 

 

 

しかし毎日暑いです。

 

 

 

ここまで暑いとこども達も屋外スポーツは対策が必須ですね。

 

 

 

そんなことを考えていると、車用品店で売っている大容量の空気圧式の霧吹きを見つけました。

 

 

 

噴射ごとにカチカチしなくても良いので、コーチ達も暑くならず良いかなと思い。

 

 

 

そちらはこどもがお世話になっているサッカーチームに寄付させてもらいました。

 

 

 

また先日こちらを購入しました。

 

 

 

 

 

 

皆様知っておられますか?

 

 

 

甲子園で高校球児が使っていたことで話題にもなっていた様です。

 

 

 

なかなか良かったです。

 

 

 

首元にがっつり氷嚢。

 

 

 

結構時間ももち、凍らせていた氷が融けてもコンビニなどで氷を購入して入れ変えられる点で良かったです。

 

 

 

ありそうでなかった商品。

 

 

 

良く考えて作られているなと思いました。

 

 

 

お家の方にもこんな期間限定の補助金が出ています。

 

 

 

しかも京都市内の戸建住宅の方限定です。

 

 

 

このような機会を利用してお家の暑さ対策も良いですね。

 

 

 

 

家のこと、すべて。

探す。買う。売る。建てる。

リフォームする。

 

 

 

家のことならガーデンにおまかせください。

 

 

 

カテゴリ:

202507/15

左京区の美味しいお店【茶又(ちゃまた)】&左京区おすすめ物件情報

 

今日は北白川通りにある

茶又(ちゃまた)さんをご紹介します。

 

 

 

 

 

叡山電鉄:修学院駅から徒歩6分。

駐車場はお店の前に3台分あり。

 

 

 

友人からのおすすめのお店で、

何度か立ち寄ったものの満席だったり

車が停められなかったりとなかなか伺えずで

ようやくランチにありつけました!!

 

 

 

 

 

 

この日はランチセットを頂きました!

2種類選べて、別料金でおかずの追加も出来ます。

 

 

 

 

 

 

本日は

・豚煮

・かき揚げ

をチョイス。かなり迷いました。。。(笑)

 

 

突き出しや煮物もとても美味しく

大満足なランチでした♪

 

 

 

【茶又_ちゃまた】

 

〒606-8125

京都府京都市左京区一乗寺清水町8 S.Blvd. 一乗寺

0757918932

https://maps.app.goo.gl/zjzCm1o8BKQyTgha7

 

【営業時間】
 昼の部 11:30~14:30
 夜の部 17:00~21:00

 

【定休日】
 毎週水曜日

 

 

 

 

 

【茶又】さんの近くの物件のご紹介です!

 

 

新築戸建【修学院狭間町】

 

 

 

 

【茶又】さんから徒歩7分。

 

叡山電鉄「修学院」駅から徒歩8分 

京都市バス「修学院道」停 徒歩6分

 

2025年4月完成の新築戸建です。

 

詳細は ↓ ↓ ↓

 

新築戸建【修学院狭間町】

https://www.gar-denf.jp/estate/detail?no=3006668

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:

202506/30

オリーブの実

皆様、こんにちは。

 

ガーデン不動産の角です。

 

ガーデンの朝は掃除から始まります。

 

私は最近では、事務所前のオリーブの水やりを担当しています。

 

ある日水やりをしていると、、

 

 

沢山の実を発見!

綺麗な緑です。

こちらは100歳超えの長寿オリーブです↓

 

 

 

若いオリーブの木は毎年沢山実がなるそうですが、、
今年は長寿オリーブにも沢山なっていました!

まだまだ現役です。

 

オリーブの木は幸せのシンボルツリーと言われているそうです。

オリーブの実のように、幸せの実がどんどん広がっていけば良いなと思いました🍃

 

弊社にご来店の際は、シンボルツリーがお出迎えします!

 

 

カテゴリ:

202506/25

6月って、こんなに暑かったでしょうか

 

もう6月も終わりに近づいてきましたね、、、

 

6月はじめはなんか湿気がすごいなー梅雨かなーなんて思っていたんですが、

 

そんなこんな思っている間に気が付けばもう夏の暑さ!!

 

毎年のことですが、気温も湿度も年々嫌な感じになってる気がしますね…。

 

特に湿気!湿度高すぎませんか!?

 

不動産部女子では、「今日は不快指数高いな〜…」が最近の口ぐせになっています(笑)

 

 

そうこうしてるうちに、夏になっちゃう

 

少しでも6月っぽさを感じたくて…📸

 

 

 

ブルーや紫の色味、いいですよね

 

梅雨と夏のはざま、みなさんもお身体にはお気をつけてお過ごしください〜m(_ _)m

カテゴリ:

202506/20

ガーデン不動産 店長ブログ                都会に近い田舎「トカイナカ」に住む。イベント報告。

 

 

 

 

 

garDEN一澤です。

 

 

 

4月末にイベントを開催しました。

 

 

 

イベント名は、

都会に近い田舎「トカイナカ」に住む、ということin京都。

 

 

 

実際にトカイナカにお住まいされているお三方をゲストに迎え、たいへん面白いお話が繰り広げられておりました。

 

 

 

エリアが近くであっても別エリアになると全く異なる文化の様なものがあるのもわかりました。

 

 

 

左京区の大原エリア・静原エリア、は昨今、自然があって、畑があって、風景があって、それでいて市内まで車で20~30分以内で行けてと充実した生活を送れるエリアとして注目されています。

 

 

 

コロナ以降、自宅でテレワークでお仕事をされる人も増え、住まいの環境について見直される方がとても増えた印象です。

 

 

 

そこで注目されたのがこのエリアです。

 

 

 

ご参加頂いた方のご興味は、「本当のとこどうなの?」

 

 

 

この一言です。

 

 

 

田舎暮らししてみたいけど、ちょっと不安。少しイメージしてみたい。そのような想いでご参加頂いた様でした。

 

 

 

ゲストの方からの田舎暮らしで気付いた住まいについての考え方なども伺え、なるほど~がいっぱいでした。

 

 

 

そんな田舎暮らしも需要が増えれば価格が上がるのは世の常。

 

 

 

価格面でとても購入が難しい状況になってきております。

 

 

 

とは言え、そこにしかないものがあります。

 

 

 

京都市左京区の静原と大原。

 

 

 

最寄りには市原というエリアもあり、このエリアまでは叡山電鉄のアクセスもあるので、出町柳までも便利に行くことができます。

 

 

 

市原エリアの弊社ヴィレッジ分譲地はこちら。

https://www.gar-denf.jp/estate/detail?no=3005772

 

 

 

いつでもご内覧可能ですので、お気軽にお問合せください。

 

 

 

 

家のこと、すべて。

探す。買う。売る。建てる。

リフォームする。

 

 

 

家のことならガーデンにおまかせください。

 

 

 

カテゴリ:

202506/15

北区の美味しいお店【中国料理 白龍】&北区おすすめ物件情報

 

今日は北山界隈にある

【中国料理 白龍】さんをご紹介します。

 

 

地下鉄烏丸線「北山」駅 4番出口から徒歩5分。

2024年7月に旧店舗から新店舗へ移転されました。

 

 

北山通りの東洋亭の西向の角にあった

ナカジマスイミングがあったビルに旧店舗はありました!

 

 

駐車場は近くに8台あり。

この日はランチセットを頂きました!

 

 

 

 

これに点心2種とザーサイもついてます!

 

 

 

 

先に出てきた前菜とサラダ。

 

 

品数も多くあっさり中華で

大満足なランチでした♪

 

 

個室もあるので大人数でも利用できそうです(^^♪

 

 

 

【中国料理 白龍】

 

〒603-8053
京都市北区上賀茂岩ケ垣内町15
050-5492-8830

 

市営地下鉄烏丸線 北山駅 4番出口 徒歩5分

 

【営業時間】
■月・火・木・金
 昼の部 11:00~14:30
 夜の部 17:00~21:00

■土・日・祝日
 昼の部 11:00~15:00
 夜の部 17:00~21:00

 

【定休日】
 水曜日・第3火曜日

 

 

 

 

 

【中国料理 白龍】さんの近くの物件のご紹介です!

 

 

【上賀茂豊田町4号地】

 

 

 

 

【中国料理 白龍】さんから徒歩10分。

 

京都市営地下鉄烏丸線「北大路」駅から徒歩9分 

京都市バス「上賀茂畔勝町」 停 徒歩3分

 

2025年5月完成の新築戸建です。

 

詳細は ↓ ↓ ↓

 

【上賀茂豊田町4号地】

https://www.gar-denf.jp/estate/detail?no=3006390

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリ:

202505/30

【静翠(せいすい)ヴィレッジ】の芝生たち

皆様、こんにちは。

 

ガーデン不動産の角です。

 

先日、静市市原町分譲地「静翠(せいすい)ヴィレッジ」の芝生に水やりへ行ってまいりました。

 

過去にも何度かブログに登場している、ヴィレッジの芝生です。

 

↓過去の水やりブログはこちら(^▽^)/

ガーデン不動産 店長ブログ「左京区 静市 静翠ヴィレッジ」

水やり

 

水やりは週に2回、決まった時間にするようにしています。

 

綺麗な芝生を実現するには、規則正しい水やりが大切だそうです。

 

すべては芝生たちの緑化のため、、、。

 

 

 

 

【Before】

 

 

 

 

 

 

 

【After】

 

 

 

なんということでしょう。

 

一澤店長から新入社員の細川くん、平間さんに水やりバトンが引き継がれ、ようやくヴィレッジの芝生たちに緑が増えてきました。

 

とても綺麗です✨

 

茶色部分が残っている箇所は重点的に水やりを継続していきます!

 

夏にはより青々とした静翠ヴィレッジで皆様をお迎えいたします。

 

◆◆◆静翠ヴィレッジの詳細はこちらから◆◆◆

 

カテゴリ:

202505/25

葵祭に遭遇

 

今日は葵祭だから北大路通は気をつけてね、

 

と角さんに言われていたのですが、

 

油断していた私は、御園橋交差点で突然の交通規制に遭遇💥

 

「どしたんやろ…?」と一瞬戸惑うも、

 

そうだ…葵祭のゴールは上賀茂神社…!

 

一番前で停車したおかげで、目の前を優雅な行列が通過。

 

 

立派な白馬や、牛車を引く牛さん

 

 

毎年あると分かっていても、ふとした瞬間の出会いってやっぱり嬉しいですね^^

カテゴリ:

98件

1〜10件を表示

京都市北区・左京区・上京区の不動産情報garDEN不動産

FOLLOW US

HPを見たと言ってお気軽にお問い合わせください!

無料相談・お電話窓口

075-494-5055 075-494-5055

〒603-8214
京都市北区紫野雲林院町35番地4(北大路大宮北東角)
営業時間:9:00〜18:00 定休日:毎週火曜日・水曜日、祝日